About
会社概要
代表挨拶&ビジョン・ミッション・バリュー
事業概要
コンサルティング
サービス概要
事業化伴走支援
薬事品質保証コンサルティング
ポートフォリオ
お知らせ
プレスリリース
News
ブログ
採用情報
お問い合わせ
EN
医療従事者の方へ(製品情報)
有益情報
アクセラレーションプログラム
JST START事業
サナメディ株式会社
/
国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)START事業
JST START
JST START事業
JST(国立研究開発法人科学技術振興機構)の認定事業プロモーターであるサナメディが
医療機器の事業化の知識と国内外の豊富なネットワークにより
事業化に向けた競争的研究費の獲得と、そのさきの成長をバックアップします。
WHAT’S START
STARTとは?
STARTとは、科学技術振興機構(JST)による事業で、大学等の研究者と事業プロモーターをつなぎ、
研究開発と事業育成を支援するプログラムです。
「大学発新産業創出基金事業(研究開発費(直接経費)原則3千万円/年程度まで)」および
「ディープテック・スタートアップ国際展開プログラム(研究開発費(直接経費)原則3億円程度まで)」があります
ADOPTED PROJECT
採択プロジェクト
これらはサナメディが事業プロモーターとして採択された案件です。
PROJECT 1
感染症診断用の超高感度
蛍光イムノクロマトキットの開発
埼玉大学大学院理工学研究科 准教授 幡野 健 氏
2020年度採択
MORE
PROJECT 2
iPS細胞を原材料とした
骨形成誘導補填材の開発
東北大学大学院歯学研究科 教授 江草 宏 氏
2020年度採択
MORE
PROJECT 3
血流感染症特異的治療薬の
開発に向けた大規模スクリーニングと
vivoEF阻害剤ライブラリーの構築
北海道大学大学院 佐藤 豊孝 氏
(共同研究機関:札幌医科大学)
2021年度採択
MORE
PROJECT 4
透析患者を自由にする
インプラント型人工腎臓の研究開発
慶應義塾大学理工学部 教授 三木 則尚 氏
2022年度採択
MORE
その他の採択案件
CONTACT
お問い合わせ
サナメディへのSTARTに関するお問い合わせ、
医療機器、デジタルヘルス、再生医療、ヘルスケアサービス等の事業化相談を受け付けています。
起業をご検討されていない研究もお気軽にご連絡ください。
お問い合わせ
当サイトではCookieを使用します。Cookieの使用に関する詳細は「
プライバシーポリシー
」をご覧ください。
承諾